懐かしいスペースで地産のお米と野菜の絶妙カレー
スパイスカレー
South in North(サウスインノース)
児童数減少により廃校となった旧南方小学校。「地域のよりどころ」の復活を目指しオープンしたカフェ「South in North」のカレーは北広島町の魅力というスパイスがギュッと詰まったカレーに仕上がっている。
商品名:スパイスカレー(SOUTH CURRY・NORTH CURRY)
SOUTH CURRY:6種類のスパイスを使ったチキンカレー、NORTH CURRY:りんごとはちみつを使った欧風ビーフカレー
販売価格:1200円〜(税込)
営業時間:11:30〜14:30
定休日:月曜日
上記以外にも、キッシュとミニカレーのセットメニューや土日限定のコラボランチなどが味わえる。
開発者ひと言

-
北広島町内にカレーを扱う飲食店がなく、また、ランチの時間に気軽にご飯を食べられるお店も少ないのが中山間地域である北広島町の現状です。
そこで、北広島町内のお店では提供されていないもので、また、ご家庭でなかなか食べることができないスパイスカレーを提供してみようと考えました。
また、当店は、北広島町の廃校となった小学校の一室をリノベーションしてお店をオープンしております。中山間地域の廃校となった学校の再活用のモデルケースになればと考えており、話題性も同時に作りたいと考えています。
最近では、徐々にお客様も増え、町外の方も当店のInstagramを見てご来店される方が増えてきました。
北広島町の美味しいお米と、地元産の野菜などをふんだんに使ったスパイスカレーをぜひ一度ご賞味ください。
South in North
藤野 佳菜(写真左)
山崎 鈴花(写真右)
スパイスの辛さと地産のコシヒカリの旨味が調和したカレー
6種類のスパイスを使い、スパイスの辛さがしっかりと効いているカレー。
最初、口に運んだ際には、カレーのおいしさを味わうことができ、後からスパイスの辛さを味わうことができるのもポイント。辛いのが少し苦手な方でも美味しくいただける。
また、辛いもの好きには、お好みでレッドチリを使用し、もっと辛くできるのもポイント。
北広島町産のコシヒカリと大変マッチしたカレーになっている。
お店おすすめのキッシュは、外側はサクサクっとして、中はしっとりとしたもの。素材の味をしっかりと活かしており、また、いつもとは少し違った食感のキッシュを味わうことができ、非常に人気のある一品となっている。
地元産をふんだんに使っていきたい
カレーに使っているご飯は北広島町産のコシヒカリを使用。
また、地元産の野菜もふんだんに使っている。
店舗・事業者情報
| 名称 | South in North(サウスインノース) |
|---|---|
| 住所 | 〒731-1523 北広島町南方1920(旧南方小学校内) |
| https://www.instagram.com/south_in_north__kitahiro/ | |
| ふるさと納税 | https://item.rakuten.co.jp/f343692-kitahiroshima/c/0000000140/ |
| ぐるっと北広島 | https://kitahiro.jp/ |





