“わわわ”な逸品

道の駅舞ロードIC千代田の
大人気土産とレストラン響の新メニュー

芸北高原豚 ・ ジビエ肉みそ / 
カルボナーラ焼きリゾット

  • 道の駅舞ロードIC千代田

千代田インター降りて東側に隣接する道の駅舞ロードIC千代田 。産直「きたひろ市場」、レストラン響、きたひろ食堂が立ち並び、お土産や食事など旅行者・地元民、多くの人が利用している。人気のお土産やレストラン響の新メニューを取材した。

芸北高原豚肉みそ、
ジビエ(鹿・猪)肉みそ

道の駅舞ロードIC千代田

  • 肉みそ

北広島町で育てられている芸北高原豚の豚肉や北広島町内で獲れたジビエを使った肉みそ3種セット。芸北高原豚肉みそ、きたひろしまジビエ鹿肉みそ、きたひろしまジビエ猪肉みその3つ。
価格:各540円
内容量:140g
道の駅「舞ロードIC千代田」にて販売中。
北広島町のふるさと納税の返礼品にも選ばれている。

開発者ひと言

  • 駅長 大畑 和憲 氏
  • 北広島町でも課題となっているが、全国の中山間地域では鳥獣被害が年々大きな課題となってきており、その中で、なんとかこの鳥獣被害を削減し、かつ販売までできないかを考えて制作した商品です。北広島町では、ジビエ肉の加工場があり、また、道の駅舞ロードIC千代田に併設されているレストラン響の協力のもと、道の駅のオリジナル商品として2019年ごろから発売しました。当初は、道の駅においてある商品の中でも高価格帯の商品であったため、売れ行きが不安でしたが、テレビ等で紹介されたことと、レストラン響で実際にお米と一緒に味わっていただける機会があることから、現在では町外・県外からこの肉みそを目当てにいらっしゃるお客様が増えております。
    特に、1番人気の芸北高原豚を使った肉みそが人気です。
    道の駅舞ロードIC千代田
    駅長 大畑 和憲

三種三様の個性豊かな風味を
北広島米と一緒にぜひ味わってほしい。

  • 肉みそ
  • 北広島町で育てられた芸北高原豚や町内の加工場で処理したジビエを使い、肉の旨みを引き立てる森脇味噌と合わせた大人気の品。
    芸北高原豚肉みそは、ブランド豚である「芸北高原豚」をふんだんに使用し、甘めの味付けで文句なしの一番人気の商品。
    きたひろしまジビエ鹿肉みそは、一味とうがらしを混ぜ、ピリ辛な味を楽しむことができる一品。
    きたひろしまジビエ猪肉みそは、中にフライドガーリックを加え、ニンニクの風味を効かせ、食欲をそそる一品となっている。

美味しい北広島米を多くの方に食べていただくため、ご飯のお供として開発したのがきっかけ。レストラン響では、北広島町大朝で作られているコシヒカリとの相性を実際に食べることができる。
また、近年では、お米以外にも野菜や冷奴、麺類などにトッピングし、料理のグレードをあげる一品にもなっている。

カルボナーラ焼きリゾット

レストラン 響

  • カルボナーラ焼きリゾット

常時35〜40品を提供している北広島町千代田の道の駅にあるレストラン響。
この秋、北広島町大朝地域のコシヒカリを使ったカルボナーラ焼きリゾットを開発。
数々の北広島町産のお米を使った料理の中でも、特に人気のある逸品。
秋という季節にあった濃厚で、冷めても美味しいお米の食べ方として、シェフが考案した一品。リゾットの中にキノコも加え、秋らしさを出している点が特徴。

レストラン響
バイキング営業時間 11:00-15:00(お客様の最終受付 14:00)
60分以内でのご利用となります。
料金 大人 1,600円/小学生 880円/3才以上 440円
※価格は税込です。
定休日 毎週水曜日・12月30日~1月3日

開発者ひと言

  • 料理長 小田優貴氏
  • レストラン響では、お客様に北広島町のお米の魅力を伝えるため、お米を使ったメニューがたくさんあります。特に、五目ごはんやかまど炊きのご飯が人気です。
    今回、秋らしさを出すため、濃厚でかつこれまでのメニューとは違った一品を開発しようと考え、リゾットを試作してきました。その中で、初代料理長から引き継いだ当レストランの味を生かしつつ、リゾットだけど焼きを入れることで、お客様に目新しさと他のメニューと違った楽しさを味わっていただこうと、北広島町のお米を使ったキノコのカルボナーラ焼きリゾットをメニューかしました。
    おかげさまで、多くのお客様にリゾットで焼きであるのは珍しいと、大変喜んでいただいております。ぜひ一度ご賞味いただければ幸いです。
    道の駅舞ロードIC千代田
    料理長 小田 優貴

北広島のお米の美味しさを味わってほしい

  • カルボナーラ焼きリゾット
  • 前職で広島市内で洋食、フレンチ、イタリアン等で料理人として腕を磨いてきたシェフが考案した一品。秋らしさを出すため、キノコをふんだんに使い、またクリームソースがリゾットとしっかりマッチした常に濃厚かつお米のおいしさを味わえる一品。
    カルボナーラ風なので、焼きチーズなどもリゾットの美味しさを引き出している。
    今後は、旬の食材などを利用して、定番メニューにしていく予定。

北広島のお米や産品を数多くバイキング形式で提供

  • かまど炊きのご飯
  • バイキング形式で提供される料理

レストラン響で扱っているお米は全て、北広島町大朝地域で生産されているコシヒカリを利用。
かまど炊きのご飯や五目ご飯など、お米を使った様々な料理が味わえる。
お米に合う肉味噌やたまごかけご飯なども味わうことができ、北広島町産のお米の美味しさをたっぷりを味わうことができる。

店舗・事業者情報

名称 道の駅舞ロードIC千代田
住所 〒731-1533 
広島県山県郡北広島町有田1122
電話番号 0826-72-0171
Web https://kitahiro-ichiba.com/
Instagram https://www.instagram.com/mairoad.chiyoda/
ふるさと納税 https://item.rakuten.co.jp/f343692-kitahiroshima/c/0000000140/
ぐるっと北広島 https://kitahiro.jp/sightseeing/play.html
道の駅舞ロードIC千代田

“わわわ”な逸品一覧