“わわわ”な逸品

心も体も醗酵する一棟貸切りの宿  
FERMELL(ファムル)
リアンドベーグルがプロデュースする
地域創生プロジェクト

  • FERMELL

中山間地域は全国どこも過疎化、高齢化から空き家問題が深刻化している。
北広島町のベーグル店オーナーの池田さんは地元の仲間たちと「豊平IJU促進会」を立ち上げ、空き家の調査、マッチング、活用などを考える取り組みを行なっている。
現在のリアンドベーグルも空き家を自らリノベーションして2020年にオープン。
次のステップとして同じ敷地内にある空き家を一棟貸切の宿にリノベーションし、この地域のハブ(中継地点)になれる場所を目指している。

北広島町の自然の中でココロもカラダもゆっくり過ごしてほしい

FERMELL(ファムル)のコンセプトはFermentation(発酵する) と mellow(ゆっくり)を合わせた造語。
「ゆっくりとココロもカラダも発酵していくような宿」を目指し、優しい時間の中でゆっくりと過ごして、心身ともに浄化してもらえればという思いを込めている。
プレオープン:2024年11月~2025年3月
オープン:2025年4月

  • FERMELL煙突
  • リノベーション作業
  • FERMELL室内
  • FERMELL室内

開発者ひと言

  • 池田裕一氏
  • FERMELL室内

200平米の古民家を大胆にリノベーションしました。
龍頭山をバックに絵画のような景色が楽しめる大型のお風呂を設置。お風呂も部屋の一部となるような自由な発想で設計しました。寝室も3部屋ありベッドは合計6台。最大3家族泊まれる広々スペース。還暦のお祝いや、孫の誕生日、卒業のお祝い旅行など、3世代や、兄妹家族など大切な瞬間を特別な場所で。
北広島町の自然の中で、田舎を感じながらもホテルのような快適性と高級感を。
季節の果物狩りや、蕎麦打ち体験、登山や川遊びなどこの場所でしか出来ない体験を宿泊を通してゆっくり贅沢に味わって頂きたいです。
リアンドベーグル
池田 裕一

粒の大きな大朝地域のお米と相性が最適

  • 朝食にはリアンドベーグルの季節のベーグルが食べられる。
    その他に、さまざまなオプションを考案中で、よもぎ蒸し体験、醗酵調味料作り体験、ベーグル作り体験など普段できない楽しい醗酵体験が待っている。
    室内は広いダイニングキッチンがあり、三世代や友達家族同士みんなで、わいわいとご飯を作りながら団欒のひと時が楽しめそうだ。
    「『住むように泊まる』を体験してもらい、北広島町の美味しいお米、どぶろくや蕎麦など、地域の物をこの場所で味わって頂ければ。」と池田さんは嬉しそうに話してくれた。
    豊平地域のシンボルの龍頭山が裏山にある。車で15分で山頂付近に行け、そこから徒歩10分で山頂。土鍋で炊いたご飯でおにぎり。蒸籠で蒸し焼きにしたベーグル。ここでの朝ご飯は最高のご馳走。 FERMELLでしか出来ない体験を是非、味わってほしい。

  • FERMELL室内
  • 土鍋
  • 龍頭山

店舗・事業者情報

名称 FERMELL(ファムル)
住所 731-1712 
広島県山県郡北広島町都志見1828
電話番号 050-5879-7938
Web https://fermell.yuone.net/
Instagram https://www.instagram.com/fermell__/
ふるさと納税 https://item.rakuten.co.jp/f343692-kitahiroshima/c/0000000140/
ぐるっと北広島 https://kitahiro.jp/eatbuy/eatsingle/toyohirasingle/Liandbagle.html
FERMELL

“わわわ”な逸品一覧